電子ガジェットで遊んだり、自作PCいじったり、ロボットで遊びたい。機械も好きです

ROSの参考書とバージョンの話

結論から言うと「ROSの勉強本に掲載されているバージョンが古いとできないことがあるかもよ」という話。

現在、ROSを勉強しています。

 

f:id:kawazuguchi:20210106030407j:plain

ROS参考書

ROSではじめるロボットプログラミング―フリーのロボット用「フレームワーク」 (I・O BOOKS) | 小倉 崇 |本 | 通販 | Amazon

 実用ロボット開発のためのROSプログラミング | 西田 健, 森田 賢, 岡田 浩之, 原 祥尭, 山崎 公俊, 田向 権, 垣内 洋平, 大川 一也, 齋藤 功, 田中 良道, 有田 裕太, 石田 裕太郎 |本 | 通販 | Amazon

「参考になりそうだな」と思って適当に買いましたが、左はUbuntu 14.04(ROSのバージョンはindigo)、右は16.04(同kinetic)がベースになっています。

3Dシミュレーションなど結構重たい処理も多そうだったので、去年の夏に組んだ自作PCにUbuntu18.04とROS melodicを入れて進めていましたが、melodicでディスコンになったパッケージ(kobukiやPR2)もちらほらあるようで、ちょこちょこ躓いてます。

 

なので結構進めたんですが、思い切って16.04の環境を構築し直しています。

が、自作PCに16.04を入れると無線LANを認識してくれなくてこれまた躓いています。

 

この手の本で勉強するときは出版後のサポート(情報のアップデート)があるかないかも重要です。

 

(同日 追記)

とりあえず、大きな問題はクリアしたので何となく躓いたところをメモ。

結局、「無線LANを認識させる」「グラフィックドライバを入れる」の2つを解決したら概ねOSは動かせるようになりました。

・有線LANでネット接続

無線LANの認識 →開発版カーネル(-edge)を適用でクリア

Ubuntu 16.04のKernelをより新しいバージョンにアップグレードする - Sickly Life Blog (hatenablog.com)

Grubのデフォルト解像度を変更(ドライバを入れるまでのつなぎ)

grub2 — Ubuntu 18.04でログイン画面の解像度を変更する方法 (it-swarm-ja.tech)

・グラフィックドライバを入れる →NVIDIA公式サイトからDL&コンソールモードでRUN

 ubuntu18.04にnvidiaドライバを入れるの苦労した - Qiita 

Ubuntu17.10にNVIDIAドライバをインストールしてみた。 - Qiita

GUIの停止は16.04の場合、[sudo service lightdm stop]

 

次はkineticのインストール。